

About
Bijou de ARSNOVA💎
Ginza, Tokyo Est. 1984
「 生涯、愛せる宝石・ジュエリーを…💐 」
✵
ARSNOVA公式オンラインストア
"esperienza"へようこそ…🍀
✵
"esperienza"ではARSNOVAの
オーダーメイド・ラインと同じ品質でありながら、
日常にお楽しみ頂けるお値打ちな宝石・ジュエリーを
ご紹介させて頂きます💐
esperienza🍀
"esperienza"はイタリア語で「体験」を
意味する言葉…
✵
ARSNOVA銀座サロンにてお過ごし頂く
優雅なお時間をより多くのお客様方に
ご体験して頂きたく…ARSNOVA初の
公式Online Shopを開設いたしました。
✵
創業以来、多くの顧客様にお通い頂く
ARSNOVA銀座サロンと同様の
快適なショッピングを"esperienza"にて
お楽しみくださいませ💐
ARSNOVA別注 中嶋邦夫先生の桜のピアス / Sakura Enamel Earrings
¥233,200
【 ARSNOVAオリジナル 中嶋邦夫先生の桜のピアス 】 中嶋邦夫先生は、七宝(エマイユ)を用いたジュエリーの世界的大家でいらっしゃいます。 現代宝飾の至宝、奇跡の宝飾技術と称賛される中嶋邦夫先生… ふだんのお暮しの中で、中嶋先生がお作りになられたジュエリーをお楽しみいただけたら…との思いを込めてARSNOVAで別注させて頂いた「桜のピアス」、2023年に発表して以来、大変ご好評を頂いております。 こちらのピアスにはARSNOVAがふだんオーダーメイド・ラインで使っている超高品質(ARSNOVA特注)のメレーダイアモンドを使用していたしました。 桜のピアスに使われている七宝の技法は「バスタイユ」と申します。地金の上に七宝を乗せて焼成する技法です。 白色のジュエリーと申しますと、思い浮かぶのは「真珠」… 真珠以外の白色のお素材は七宝以外に無いように思います。 七宝の白は真珠の白とは趣が違いますが、穏やかで上品な風情が感じられて 言葉を失くすほどの美しさでございます。 桜のピアスを身に着けて頂きますと、お顔に光が差したように明るく、 華やかに見えて…嬉しい驚きを感じます。 桜の美しさを再現する為にあえて艶を消した白色の七宝には ほのかにピンク色が差しております。 七宝の艶を消しますことは非常に困難で、中嶋先生以外の作品では あまり見ることはございません。 中嶋先生はご自身の美学を体現なさる為に 採算を度外視して、果敢に挑戦を続ける方なのです。 さて、残念なお知らせがございます。こちらのピアスにつきましては、中嶋先生の方からお値上げのお話を頂いており…このピアスを従来の価格でご提供できますのは2025年3月31日まででございます。この機会にぜひご検討くださいませ。 使用地金はK18YGです。ピアス針の太さは0.9㎜です。 長さは11.5㎜程です。 キャッチはK18YGのキャッチをドーム状のシリコンでくるんだものが付帯しています。 ダイアモンドの重量は左右両方で0.06ctです。 キャッチ抜きのピアス片方の重さは、約0.86gです。 真珠に比べてとても軽いので、お耳にご負担がかからずとても使いやすいと思います。 中嶋先生は七宝として正当な「ガラスの七宝」をお使いになられています。巷に溢れているプラスチック系の七宝と呼ばれる七宝ではないお品とは品質が全く異なります。 桜のピアス 税込209,000円(税抜190,000円) ① こちらの作品には鑑別書・ソーティング(簡易鑑別)は付いておりません。 ご希望のお客様には弊店が利益を頂かないご実費にて鑑別書等の作成をお手配させて頂きますのでご連絡くださいませ。 ② こちらの作品はお電話/メール([email protected])でもご注文いただけます。 ③こちらの作品は「ARSNOVA銀座サロン」にて、実際にご覧頂くことが出来ます。 ④こちらのお品物はヤマト便でのお届けを予定しております。 弊社では、弊社から発送するお荷物の保安のためにセコム株式会社の保険に加入しております。
ベトナム産Pinkish Red スピネル(非処理)/ Pinkish Red Spinel (Untreated) from Vietnam
¥99,000
【 ベトナム産Pinkish Red スピネル(非処理) 限りなく赤に近いホットピンクスピネル⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰ 】 素晴らしいお色、輝きを持ったベトナム産Pinkish Red スピネルに出逢いました 地球創世期、大地の裂け目から見えたマグマはこのようなお色だったのでは…そんな風に想像してしまうPinkish Red スピネルに稀に(数年に一度ほど…)出逢うことがあるのですが…本日ご紹介のスピネルはまさしくその様なお石でございます。 インクルージョンは少々ございますが、お色と輝きが余りにも素晴らしいので、仕入れないということは考えられませんでした。 インクルージョンが有る為にこのお石の美しさが損なわれているということは全くございませんのでどうぞご安心くださいませ。 世界トップクラスの職人により非常に丁寧なカット・研磨がなされたお石でございます✨ 指環、ペンダントのセンターストーンとしても程良い大きさだと思います。 このお石は仕入れのタイミングにとても恵まれました。お石の美しさに対して価格は控えめで良い塩梅だと思います。 このお石の美しさがお心に響いたお客様はぜひご検討くださいませ 【 ベトナム産Pinkish Red スピネル(非処理) 】 約0.49ct 約5.94㎜×約4.0㎜×約2.47㎜ 定価税込 99,000円(税抜90,000円) ①こちらのお石には鑑別書・ソーティング(簡易鑑別)は付いておりません。 ご希望のお客様には弊店が利益を頂かないご実費にて鑑別書等の作成をお手配させて頂きますのでご連絡くださいませ。 ②こちらのお石はお電話/メール([email protected])でもご注文いただけます。 ③こちらのお石は「ARSNOVA銀座サロン」にて、実際にご覧頂くことが出来ます。 ④こちらのお品物はヤマト便でのお届けを予定しております。 弊社では、弊社から発送するお荷物の保安のためにセコム株式会社の保険に加入しております。
ベトナム産ピンクスピネル(非処理) / Untreated Pink Spinel from Vietnam
¥275,000
驚くほど美しい…桜色のスピネルに出逢いました…♪ これほど澄み切った純度の高い桜色のスピネルはご想像頂く以上に稀少だと思います。 澄み切った美しい桜色のお石の内部に、光の塩梅によって藤色やオレンジ色がちらりちらりと見える様子はドキッとしてしまうほど美しく、時間を忘れて見続けてしまいます。 インクルージョンは極めて少なく、無いと申し上げてもよろしいような状態です。 カットも研磨もとても良好で、御石の裏側まで美しく磨き上げられております。 まるで、Fancy Intense Purplish Pink Diamondのような風情のピンクスピネルでございます。こちらのお石には価格以上の価値をお感じ頂けると思います。 ARSNOVAが自信を持っておすすめさせて頂きたい大変素晴らしいお石でございます。 【 ベトナム産ピンクスピネル 非処理 】 約0.83ct 約7.2mm×約5.0㎜×約3.5㎜ 税込275,000円(税抜250,000円) ✔こちらのお石には鑑別書・ソーティング(簡易鑑別)は付いておりません。 ご希望のお客様には弊店が利益を頂かないご実費にて鑑別書の作成をお手配させて頂きます。 ①こちらのお石はお電話/メール([email protected])でもご注文いただけます。 ②こちらのお石は「ARSNOVA銀座サロン」にて、実際にご覧頂くことが出来ます。 ③こちらのお品物はヤマト便でのお届けを予定しております。 弊社では、弊社から発送するお荷物の保安のためにセコム株式会社の保険に加入しております。
タンザニア・マヘンゲ産ガーネット(非処理)/ Untreated Mahenge Garnet from Tanzania
¥95,832
【タンザニア・マヘンゲ産のお洒落なピンク色のガーネット】 自然とお肌に溶け込むような柔らかく品のあるピンク色に魅力を感じます。 コスメだとしたら、ヌーディー・ピンクという感じのお色になると思います。 とってもお洒落なお色で、お着け頂く方の年齢を選ばないのではないでしょうか… 光の加減によってオレンジ色がちらついたり、多彩なお色を見せてくれます。 輝きが非常に強いこともこのお石の特徴です。 インクルージョンは全く無いと申し上げてもよいほど素晴らしい状態で、 カットも研磨もこの上なく美しく、裏側まで美しく磨き上げられております。 ARSNOVA クオリティのマヘンゲガーネット、 お手元にお寄せ頂きお愉しみ頂けましたら幸いでございます。 【タンザニア・マヘンゲ産のお洒落なピンク色のガーネット】 約0.99ct 約7.03㎜×約5.12㎜×約3.38㎜ 税込95,832円(税抜87,120円) ①こちらのお石には鑑別書・ソーティング(簡易鑑別)は付いておりません。 ご希望のお客様には弊店が利益を頂かないご実費にて鑑別書等の作成をお手配させて頂きますのでご連絡くださいませ。 ②こちらのお石はお電話/メール ([email protected])でもご注文いただけます。 ③こちらのお石は「ARSNOVA銀座サロン」にて、実際にご覧頂くことが出来ます。 ④こちらのお品物はヤマト便でのお届けを予定しております。 弊社では、弊社から発送するお荷物の保安のためにセコム株式会社の保険に加入しております。
ナイジェリア産スペサルティン・ガーネット(非処理) / Spessartine Garnet from Nigeria (Untreated)
¥198,000
【 ナイジェリア産スペサルティン・ガーネット 非処理 】 【 ブログ開設 20th Anniversary Special Stone №20 】 本当に美しいお石だと感じます。 お石の内部から、オレンジがかった赤色が力強く沸き上がってくる様子に心を奪われます。 ガーネットは硬さも十分にございますので、ジュエリーにお仕立て頂いて安心してお使い頂けますお石でございます。 (お気づきの方もいらっしゃると思いますが、ARSNOVAでは美しくても丈夫さが伴わないお石をご紹介させて頂くことはほぼありません。宝石は丈夫であることがとても大切だと考えております。) 三角形は、紀元前のいにしえから魔除けのお形とされてきました。 私はトリリアントカット(三角形)の宝石がとても好きでございます。 良質な原石から研磨されたお石特有のキレのある美しい輝き方をしてくれるお石でございます。インクルージョンは無いと申し上げても良い状態です。カットも研磨も丁寧に施されておりまして、完璧な仕上がりでございます。 品格を感じる稀なほど美しいガーネット…。今回はとても良い塩梅の価格で仕入れることが出来ました。この価格で本当に良いのかしら…と先ほどから何度も伝票を見返しております。 【 ナイジェリア産スペサルティン・ガーネット 非処理 】 約4.9ct 約10.3㎜×約10,3㎜×約5.6㎜ 税込198,000円(税抜180,000円) ①こちらのお石には鑑別書・ソーティング(簡易鑑別)は付いておりません。 ご希望のお客様には弊店が利益を頂かないご実費にて鑑別書等の作成をお手配させて頂きますのでご連絡くださいませ。 ②こちらのお石はお電話/メール ([email protected])でもご注文いただけます。 ③こちらのお石は「ARSNOVA銀座サロン」にて、実際にご覧頂くことが出来ます。 ④こちらのお品物はヤマト便でのお届けを予定しております。 弊社では、弊社から発送するお荷物の保安のためにセコム株式会社の保険に加入しております。
9mm UP!! 無調色あこや真珠ペア [生珠(無穴)、真円、オーロラ花珠]
¥198,000
【 あこや 生珠(無穴) 無調色真珠 9㎜UP 真円の珠 ペアでのご案内でございます ✔ 真珠科学研究所の「オーロラ花珠」鑑別付き♡ 】 【 このようなお品が有るということは奇跡に近いことでございます✨ この先はリピートが効かないほど稀少なお品でございます。 】 「生珠」という言葉は真珠生産者の方々がお使いになられる言葉でございます。 あこや貝を開けてみたら、その後の処理や加工が必要無いほど美しい珠が入っていた… その様な珠を「生珠」と呼びます。「生珠」は大変稀少でございます。 流通しているほぼ全てのあこや真珠には「調色」という処理がされております。 貝を開け、真珠を取り出し、真珠に穴を開けて、漂白(掃除)をする、 この段階で美しく仕上がっている真珠を「無調色真珠」と呼びます。 ほぼ全てのあこや真珠はこの後に「調色」というソフトな着色のような処理をいたします。 (花珠と呼ばれている真珠であっても調色されているお品が多いのです。) あこや真珠は、無調色であれば美しいという訳では無く、 無調色で美しいあこや真珠は、調色されたあこや真珠を超える素晴らしい美しさを湛えていることがございます。 今日、ご紹介させて頂く真珠は生珠(無穴)は漂白(掃除)を施す必要が無いほど美しい珠ということになります。 二十年程前は、真珠をよくご存知のお客様方からご婚礼等のお祝いのお品として「生珠」を使いたい、ご婚約指環を「生珠」でお作りになりたいというご希望を頂くことが時折ございました。 その頃の生珠は大変高価でございました。そのことを思いますと、本日ご紹介させて頂きます珠は信じられないほど価格が低く設定されております。 真珠科学研究所の鑑別書に「オーロラ花珠」「オーロラ天女」という褒め言葉が入っていれば必ず美しいという訳ではありません。 「オーロラ花珠」「オーロラ天女」と記されている真珠の中から、本当に美しい真珠を選び抜くことは ARSNOVAにとっては当たり前のことであり、非常に大切なことでもあります。 生珠(無穴)の珠に真珠科学研究所が「オーロラ花珠」という鑑別を付けることは稀です。 穴が開いている真珠は欠点が有る箇所に穴を開ければ、欠点を隠せるのです。 無穴の珠はその様なことは出来ません。 今日の生珠のペアは、少しばかりお得な価格でご提案させて頂きます。 それは、真珠のお色がほんの少々クリーム色に近いから… 完全にクリーム色の真珠には「オーロラ花珠」の鑑別は尽きませんから、クリーム色に近いと申し上げましたが、それはあくまでも「白の範疇で、クリーム色に近い。」と言うことになります。 テリが有り、最高に美しい生珠でございます。ご記念の贈り物にもふさわしいお品だと思います。 ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。良いご縁をお待ちしております♪ 直径9.3㎜ ペアで、税込198,000円(税抜180,000円) ✔真珠科学研究所の鑑別をお付けしてお納めさせて頂きます。 ①こちらの真珠はお電話/メール([email protected])でもご注文いただけます。 ②こちらの真珠は「ARSNOVA銀座サロン」にて、実際にご覧頂くことが出来ます。 ③こちらのお品物はヤマト便でのお届けを予定しております。 弊社では、弊社から発送するお荷物の保安のためにセコム株式会社の保険に加入しております。
アフガニスタン産ラグーントルマリン(非処理) / Lagoon Tourmaline from Afghanistan (untreated)
¥162,800
【 アフガニスタン産ラグーントルマリン 非処理 】 ふだんは危険で採掘がままならないと言われるアフガニスタンの鉱山地帯から、不思議なことにコロナ禍が始まって間もない頃にとても美しいお石が届くことがありました。 美しい宝石が産出する土地は、絶え間なく紛争が続いていたり、貧しさに皆さまが苦しまれていたりすることが多いものです。 時折はとっても平和な土地の普通のお宅のお庭からとんでもなく美しい宝石が発見されることもございますけれど… アフガニスタンから産出するお石には独特の透徹とした風情があり、私はアフガニスタンのお石がとても好きです。 人間の侵入を拒むかのような高地で産出するトルマリンが「ラグーントルマリン」と呼ばれていることは不思議に感じられますが…「ラグーンカラー」という響きには魅力がございますことと、どのようなお色なのかを皆さまにご想像して頂きやすいこともあり、その様に呼ばれるようになったのだと思います。 写真のトルマリンは透明感が素晴らし過ぎて、写真の撮影に四苦八苦してしまいます。 写ってほしくない周囲のものまで映り込んでしまうのです。 非常に質の高い原石からカット・研磨されたお石で輝きがとても素晴らしいのです。 お色も濃過ぎず、薄過ぎず…品格を感じる美しいお色をしております。インクルージョン(内包物)は無いと申し上げてもよろしいほど、お石の状態は良好でございます。 このカットを拝見いたしますと、このカットを最初に採用した石屋の方々(海外の方です。)を思い出します。「僕たちは世界一になるんだ。」と目をキラキラとさせて語っていたその方々は、その後それに近い位置まで上り詰められました。 彼らをその位置に押し上げるくらい、このカットに魅力を感じられた方々がいらしたのだと思います。洗練された非常に美しいカットであると私も思います。 大変良い塩梅の価格で仕入れることがでかました。 とても素晴らしいお石でございます。この機会にぜひご縁をお引寄せくださいませ。 【 アフガニスタン産ラグーントルマリン 非処理 】 約1.45ct 約8.0mm×約5.3mm×約4.1mm 税込162,800円(税抜148,000円) ①こちらのお石には鑑別書・ソーティング(簡易鑑別)は付いておりません。 ご希望のお客様には弊店が利益を頂かないご実費にて鑑別書の作成をお手配させて頂きます。 ②こちらのお石はお電話/メール([email protected])でもご注文いただけます。 ③こちらのお石は「ARSNOVA銀座サロン」にて、実際にご覧頂くことが出来ます。 ④こちらのお品物はヤマト便でのお届けを予定しております。 弊社では、弊社から発送するお荷物の保安のためにセコム株式会社の保険に加入しております。